当館の創設者川喜田半泥子(1878~1963)は、百五銀行頭取ほか数々の企業の要職を務めた財界人であり、近代を代表する趣味の陶芸家としても知られています。
陶芸は誰にも師事しなかったとされていますが、俳句は桑名の梶島一藻(かじしまいっそう/1883〜1947)が主宰する俳句雑誌『かいつむり』の同人となって数多の句を詠み、洒脱な句画賛をのこしています。
没後60年を記念する本展では、俳句と陶芸の作品より、無心の境地から生まれた半泥子芸術の世界をお楽しみいただきます。
いつもは展示ケース越しにしか見られない半泥子の茶碗を、畳の上で手に取ってご鑑賞いただきます。
開催日時:10月14日(土)、10月15日(日)
各日①10:30~ ②11:30~ ③14:00~ ④15:00~
各回30分程度
会 場:石水博物館2階 多目的室
参加方法:電話にてお申し込みください(059-227-5677)。
定員は各回4名様・申込先着順・1名様1回限り作品保全のため学芸員のガイドに従ってご鑑賞ください。
参 加 費:入館料+参加費500円(保険込)
半泥子が昭和5年に建立した千歳山内の「紅梅閣」へご案内します。
開催日時:10月26日(木)、27日(金)、29日(日)、31日(火)、11月1日(水)、2日(木)、4日(土)
各日14時~1時間程度
参加方法:電話にてお申し込みください(059-227-5677)。
定員は各回30名様・申込先着順・1名様1回限り・雨天中止軽い登山です。歩きやすい靴と服装でご参加ください。
参 加 費:入館料+参加費500円(保険込)
担当学芸員が展覧会をご案内します。
開催日時:9月15日(金)、24日(日)、10月9日(月・祝)、22日(日)、11月3日(金・祝)、11日(土)
各日14時より30分程度
参加方法:申込は不要。当日14時までに石水博物館受付前へお越しください。
参 加 費:無料(当日の入館料のみ)
展覧会図録(A5判 56頁 税込600円)を刊行します!
ご来館の際には感染症対策にご協力ください。
〒514-0821 三重県津市垂水3032番地18