☆あなたのお気に入りの半泥子作品を教えてください。
《期 間》10月1日~10月24日(前期)→11月14日(日)まで
《参加方法》ご来館時にアンケート形式で3点までご記入いただきます。
《参加特典》10月24日(日)までにご投票頂いたお客さま→お好きな絵葉書1枚、
または後期展示(10月26日~12月5日)の割引券を進呈。
10月26日(火)~12月5日(日)にご投票頂いたお客さま→絵葉書1枚を進呈。
《結果発表》上位作品のうち館蔵品・寄託品を次回展覧会の会期(12月11日~令和4年2月13日)に発表・展示します!
☆いつもは展示ケース越しにしか見られない半泥子の茶碗を、畳の上で手にとってご鑑賞いただきます。
《開催日時》11月20日(土)、21日(日)
各日①10:30~ ②11:30~ ③14:00~ ④15:00~
各回30分程度
《場 所》石水博物館 多目的室
《参加方法》お電話にてお申込みください。
定員は各回4名様・先着順・1名様1回限り
作品保全と感染症予防対策のため、学芸員のガイドに従ってご鑑賞ください。
《参 加 費》無料(当日の入館料が必要です)
☆筆まめだった半泥子の手紙(くずし字の原文)を、学芸員による講座形式で読み解きます。
《開催日時》10月13日(水)、11月16日(火)、12月2日(木)
各日14時~15時
《場 所》石水博物館 多目的室
《参加方法》お電話にてお申込みください。
定員は各回10名様・先着順
テキストとなる手紙は開催日によって異なります。
・10月13日:桑名の俳友 伊藤菜根への書簡(昭和24年)
・11月16日:茶杓「須磨琴」の添状
・12月2日:東京のうなぎ屋「芝金」への書簡(最晩年)
※連続講座ではありません。
《お持ち物》筆記用具、くずし字辞典(お持ちであれば)
《参 加 費》無料(当日の入館料が必要です)
担当学芸員が展覧会をご案内します。
■日時:10月10日(日)、11月6日(土)、12月3日(金)
各日14時より30分程度
※申し込みは不要。当日14時までに石水博物館受付前へお越しください。
※参加費は無料ですが、当日の入館料が必要です。
〒514-0821 三重県津市垂水3032番地18